シャンプー 定期的に変える

 

シャンプーって同じものを使い続けることが多いのではないでしょうか。

無くなったら詰め替えを買って、そのほうがお財布的にも優しいし、

合わなくて失敗することもないですしね。

でも、シャンプーを定期的に変えたほうがいい理由を知ったなら、

考え方が変わるかもしれません。

シャンプーを変えるタイミングやシャンプーの選び方もみていきましょう。

 

>>髪の毛は毎日洗わないほうがいい?!洗う頻度や綺麗に保つ方法とは?

>>トリートメントを毎日するのはよくない?正しい頻度ややり方を覚えて美髪ゲット!

 

スポンサーリンク

 

目次

シャンプーは定期的に変えるのがいいのは本当?

 

最近のシャンプーは1回分のおためしパウチがよく売られていますよね。

一度試すことができるので最初からボトルで買って合わなかった、

となる心配がないのでいいですよね^^

私もよく気分転換にお試し用のパウチを使うことがあるのですが、

いつもと違うシャンプーを使うと髪がとてもつるつるになったり、

まとまったりして、すごくいい感じがしませんか?

今まで使っていたシャンプーも最初はそんな感動があったはずなのです。

 

実は、同じシャンプーを使い続けていると髪がそのシャンプーに慣れてきてしまい、

そのシャンプーの効果を実感しにくくなります。

なので定期的にシャンプーを変えて髪にも気分転換を与えてあげると、

いつもより効果が感じられると思います。

またシャンプーは、髪だけでなく頭皮を清潔に健康に保つためにしますよね。

この頭皮はいつも同じコンディションというわけではありません。

一年のうちでも、夏はべたつきやすく冬は乾燥しやすい。

夏には合っていたクール系のシャンプーを冬に使っては乾燥が進んでしまいます。

ですから、季節や自分の髪、頭皮の状態などから、

その時にあったシャンプーを使うのがベストなんですよね。

 

「シリコンが入っているシャンプーは髪に良くない」

と聞いたことはありませんか?

ノンシリコンを第一にシャンプーを選んでいる人も多いのではないでしょうか。

シリコンが入っているシャンプーは、

髪の表面に膜をはってきれいに見せてくれます。

ただ、そのシリコンによる髪の毛への膜が、

カラーやパーマがかかりにくくなる原因とされるデメリットもあります。

 

一方で、ノンシリコンシャンプーは、

シリコン入りのシャンプーに比べて軽い仕上がりになります。

しかし、シリコンのように髪をコーティングしてくれる成分が入っていないので、

きしんでしまったり、髪へのダメージが進むこともあります。

どちらにもメリット、デメリットがあります。

 

なので、ダメージやまとまり感に重点を置くときはシリコン入りを、

重くなってきたかな、というときにはノンシリコン。

という風に定期的に変えてみるのがおすすめです(`・ω・´)b

スポンサーリンク

 

シャンプーを変えるタイミングやいい選び方とは?

シャンプーを定期的に変えたほうがいい理由はわかりましたが、

実際どのタイミングで変えればいいのでしょうか。

頭皮がかゆい、脂っぽいなど明らかに合っていない場合は、

即刻変えるのがいいでしょう。

最初はよかったのに、洗ってもべたついているとき、

洗浄力が強すぎてそれを改善しようと脂が過剰に出ています。

なので少しでもおかしいなーと感じたら、

違うシャンプーにトライしてみてくださいね。

 

さっきのお話ししたように、季節の変わり目で変えるのもいいタイミングです。

夏は汗をかくので爽快感重視のもの、

冬は乾燥するので頭皮に優しい保湿系のもの。

髪の悩みでシャンプーを選ぶこともおすすめです。

ハリやコシが欲しい時は石鹸系のシャンプーを、

ダメージケアならオイル配合のアミノ酸系シャンプーなど、

一番にケアしたいのは髪のどういう状態のものなのか、

それが分かっていれば選びやすいはずです。

 

どのシャンプーにもメリット、デメリットはあるものです。

その時の髪や頭皮の状態で選ぶものを変えていくことが大事ですね。

また絶対に定期的に変えなければいけない、ということはありません。

洗い上がりや香りが好き、特に使っていて髪の毛への異常がない、

自分に合っていると感じたら使い続けて問題はないですよ。

スポンサーリンク

 

シャンプーは定期的に変えるのがいい?!変えるタイミングや選び方とは? さいごに

 

シャンプー 選び方

シャンプーは同じものをずっと使っていると、

感触に慣れてきてその効果を実感しにくくなります。

また、季節でも合うシャンプーが変わってきます。

今、合うものが来年には合わないということも。

その時のコンディションやケアしたい部分、

それに合ったシャンプーを定期的に変えて使っていくのがよさそうですね。

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪