北海道の冬のイルミネーションスポットとして人気のある、 十勝が丘公園で毎年開催の十勝川白鳥まつり 彩凛華。 今回私も機会があって行くことができたのですが、 ものすごくキレイでステキだったのでご紹介したく(*・・・
「お出掛け系」の記事一覧(2 / 7ページ目)
蔵王の樹氷の見頃時期はいつ?ライトアップやアクセス事情も要チェック!
山形の寒い冬。 この時期見られる樹氷(アイスモンスター)の神秘的な光景。 蔵王の樹氷の見頃時期を押さえて、今年は山形へ遊びに行ってみませんか? この時期、蔵王ではライトアップがされた樹氷を拝むことができます・・・
八鶴湖の桜の見頃はいつ?桜まつりはライトアップや花火で大盛り上がり
夜になると桜が光るようにライトアップされて、 夜景スポットとしても人気のある千葉県の八鶴湖の桜。 湖にも反射するところがこれまた綺麗でSNS映え間違いなし(`・ω・´)b 湖の1周が長いので桜を色んな場所や・・・
京都府立植物園の桜の見頃はいつ?夜桜のライトアップもステキ♪
春と言えば、そう!桜♪ 京都には数多くの桜スポットがあるんですが、 桜の種類が豊富な京都府立植物園の桜情報について。 ここでは約130種類で約450本の桜が楽しめ、 さらに北大路通から南門までの桜並木の1本・・・
三浦海岸の河津桜の見ごろはいつ?桜まつりへのアクセスも要チェック!
そろそろ桜の季節がやってきますね♪ 本格的にお花見時期がやってくる前に、一足先に河津桜を堪能してみませんか? ということで、今回は都心からもアクセスしやすい神奈川県三浦市にある、 三浦海岸の河津桜をご紹介し・・・
層雲峡の氷瀑まつりには車で行く!アクセスや駐車場情報は要チェック
北海道の冬のイベント、層雲峡温泉で毎年開催される氷瀑まつり。 今年は極寒の地で冬のイベントに出掛けてみてはいかがでしょうか? そんなわけで、層雲峡の氷瀑まつりへの車でのアクセス方法について、 駐車場情報とと・・・
層雲峡の氷瀑まつりの開催期間はいつ?おすすめはライトアップ♪
冬ならではのイベントと言えばやっぱり雪は外せないですよね~♪ ということで今回は北海道の層雲峡温泉で毎年開催されている、 層雲峡温泉氷瀑まつりの開催期間についてご紹介です^^ そして、氷瀑まつりと言えばやっ・・・
北海道のトマムでは霧氷テラスがオープン!ライトアップやゴンドラ事情も♪
北海道の雲海テラスで有名な星野リゾートトマム。 冬になると霧氷テラスとしてオープンします♪ 夏頃に見るテラスからの光景とはまた一味違った幻想的な雰囲気を楽しむためにも、 霧氷テラスの開催期間等をぜひ押さえて・・・
ワカサギ釣りの氷上での服装や持ち物は要チェック!便利グッズも♪
冬になるとよくテレビなどでも見かけることが多いワカサギ釣り。 今年こそは!って思う方も結構いらっしゃるかと。 そんなわけで、ワカサギ釣りの初心者さん向けに、 氷上ワカサギ釣りをするときに着ていく服装や持ち物・・・
ワカサギ釣りができる北海道の時期はいつ?体験や料金はどれくらい?
北海道で冬の楽しみと言えば? そう♪ワカサギ釣りです^^ よく芸能人がテレビでワカサギ釣りをやっていたりするの見ますよね。 そんなワカサギ釣り、北海道で楽しめる時期がいつなのか知っていますか? また、初めて・・・