加湿器 ピンクカビ

 

写真はピンクカビではないんですが(^_^;)

加湿器の手入れをしようといろいろ外してみると、

ピンクカビが発生していて驚くことありますよね?

ピンクカビとともに加湿器を運転していて、

身体は大丈夫なのか不安に思ったりしますし。

そんなわけで、今回は、加湿器についてしまったピンクカビについて、

身体への影響やピンクカビの落とし方と予防法をご紹介していきます!

スポンサーリンク

 

目次

加湿器のピンクカビは身体に悪影響?

 

水周りによくできるピンクカビ。

これ実はカビではなく酵母と呼ばれる「菌」なんですよね。

常在菌ということで、水周りをはじめ、どこにでもいるんだとかΣ(・ω・ノ)ノ!

カビではないんですが、ピンクカビという名称が有名なので、

ここでもピンクカビで話していきますね!

 

それで、このピンクカビなんですが、

カビではないということで、それほど体への影響を気にする必要もありません。

ひとまず安心♪

が、実はカビと比べて増殖スピードがものすごく早く、水分があるだけで発生しやすく、

目に見えるピンク色になるまで数日で増えてしまうんだとか。

ピンクカビ自体が弱毒性のため健康被害を引き起こすことは考えにくいのですが、

ピンクカビが発生したってことで、

黒カビが発生してしまう合図にもなっているんですよね。

ということが、そのまま放っておくといずれ、

黒カビが発生してしまうこともあり得るということ。

 

なので、ピンクカビを発見したら、

しっかり加湿器を手入れしておくのがいいですよ。

黒カビが出来てしまって気付かずにそのまま加湿器を使ってしまうと、

加湿器からカビを放出してしまうなんて怖い事もありえますからね(´・ェ・`)アボーン

 

スポンサーリンク

 

加湿器のピンク汚れの落とし方ってどうする?

 

加湿器についたピンクカビ、

実は、このピンクの汚れは簡単に落とすことができるんです^^

なので、手の届く範囲であれば、

キッチンペーパーやタオルにぬるま湯を湿らせて拭いてあげるだけで、

キレイにすっきり落ちますよ。

その後は、除菌目的として、消毒用アルコールで拭いてあげると安心ですね^^

 

そして、取り外しができるものなら、

取り外して塩素系漂白剤を薄めた液(キッチンハイターなど)に、

30分~1時間ほど浸け置きしておくと汚れが落ちやすくなります。

浸け置きした後は、漂白剤を直に触らないように手袋をして、

使い古した歯ブラシなんかで擦ればばっちりですね♪

この時、漂白剤の液が加湿器の部品に残ってしまわないように、

しっかりよく水ですすぐようにしましょう。

※加湿器の種類によっては塩素系漂白剤を使うとよくなかったりもするので、

取説などでよくよく確認してくださいね。

塩素系漂白剤がダメならクエン酸を使うといいですよ^^
(でもやはり、クエン酸よりも塩素系漂白剤のほうが落ちやすいイメージです)

 

それから、加湿器の水を入れるタンクの中など、

手が届かない場所のピンクカビをどうにかしたい場合は、

①タンクの中を水でよーく濯ぐ

②タンクにぬるま湯を入れる(40℃くらいでOK)

③タンクに塩素系漂白剤を入れ溶かす

④30分~1時間ほど放置

⑤タンクの中の水を捨て、何度もすすぎ洗いする

これでOKです^^

 

ピンクカビ以外にカルキのような白い塊の水垢が付いているようであれば、

漂白剤では落ちないはずなので、

ピンクカビとは別にクエン酸を使って落とすことになります。

この時、クエン酸と漂白剤を混ぜると有毒ガスが発生する恐れがあるので、

一緒に混ぜて使っちゃダメです!混ぜるな危険ですよ(`・ω・´)b

 

 

加湿器のピンク汚れの予防は何をすれば大丈夫?

 

加湿器に限らず水場にできるピンクカビは、

落とすのはたいして難しくなく簡単ではあるのですが、

何だか気持ちのいい物でもないので、できれば付かないようにしたいですよね。

放っておくと黒カビなんかが発生してしまう可能性もありますし。

ってことで、ピンク汚れを発生してしまわないように、

日頃から気をつけてピンクカビ対策をしておきましょう!

 

ピンクカビは水分があるとすぐに増殖を始めます。

なので、水分がなければ繁殖をさせず、ピンクカビがつかないってこと♪

ということで、加湿器を使った後にタンクに残った水は、

毎日、毎回捨ててよくすすぎ洗いするといいですね。

さらに、捨てるだけじゃタンク内には水分がまだまだ残っている状態なので、

タンク内は乾燥させるようにしましょう。

また、タンクの水は継ぎ足して使うのではなく、

毎回捨てて新しい水を入れ替えてあげるのが衛生的にもいいですよ^^

 

 

毎回、キレイに保って清潔にしておくのが、

ピンクカビの予防にはいいってことでしたが、

ちょっと面倒くさいってときもありますよね。

そんな私のような面倒くさがりちゃんには、

加湿器の除菌グッズがおすすめでーす♪

↑こういうのを加湿器のタンクの中に入れておくだけで、

タンク内を清潔に保ってくれて雑菌の繁殖を抑えてくれます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

神グッズですよね!

もちろん、適度にお掃除することは避けられないですが、

神経質になって加湿器を手入れする必要はなくなります^^

一時期SNSで話題にもなってようなので(今もかな?)、

利用している人は多そうなのも何だか安心ですね。

 

スポンサーリンク

 

加湿器にピンクカビが発生!ピンクの汚れの落とし方や予防法が知りたい>< さいごに

 

加湿器についてしまったピンクカビは、

それ自体が人体に対して悪影響を与えるかというとそうではないってことでした。

が、ピンクカビが出来てしまったということは、

黒カビなどのあまりよろしくないカビ達が発生してしまうという前兆でもあるので、

ピンクカビはしっかり除去しておきましょう( ̄Д ̄)ノ オウッ

そして、少しでも加湿器のお手入れをラクにするためにも、

ピンク汚れなんかが発生してしまわないように、

ちょっとした対策で清潔に使ってあげるといいですね!

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪