ピラティス ヨガ どっち

 

ピラティスとヨガの前に、ピラティスとティラピスどっちが正しいか分かりますか?

私もしょっちゅう間違うんですが、なんなら今でも間違ったり。。。

正しくは、ピラティスです!

はい、ここテストでるからメモです…〆(・ω・` )

友人に話すときに間違ってティラピスって言って恥をかかないためにも、

覚えておいてくださいね!ピラティスですので。しつこいですねw

 

ピラティスの正しい名前を知ったところで、

ピラティスのことちゃんと知っていますか?

ピラティスとヨガって同じような気がするけど、どっちがいいのか、

違いやそれぞれの効果について一緒にみていきましょう!

 

スポンサーリンク

 

目次

ピラティスとヨガどっちがいいの?

 

ピラティスもヨガもどっちもイメージ的には同じような気がして、

名前が違うだけなのかな~って思ったりしていませんか?

どちらもヨガマットの上でストレッチ的な運動をするってかんじですもんね。

 

が、しかし、ピラティスとヨガには、似ているようなところはもちろんあるんですが、

そもそも根本的な目的に違いがあるんですよ(Θ-Θ+)

なので、ピラティスとヨガどっちを選ぶかは、名前の響きで決めるのではなく、

その違いや効果を押さえた上で決めるのがスマートさんですね!

 

そんなわけで、ピラティスとヨガの違いについて一緒にみていきましょう٩( ‘ω’ )و

 

 

ピラティスとヨガの違いは?

 

ピラティスもヨガも身体を使って、呼吸を整えて、

ってことは共通していますが、その方法にも違いがあります!

ということで、ピラティスとヨガの違いが分かるように分けてご説明を。

 

ピラティスについて

2000年になってからピラティスの名をよく耳にするようになったんですが、

そもそもの始まりは、第一次世界大戦中にドイツ人の看護師ピラティスさんが、

負傷した兵士のリハビリ目的で考案されたものが広まったとされています。

なので、筋トレ要素が強いのがピラティスの特徴です。

普段の生活ではあまり使われないインナーマッスルと呼ばれる深層筋を鍛え、

体幹部を強化し、身体のバランスを整えることを基本としています。

ピラティスは身体への負荷が少ないエクササイズなので、

運動の苦手な方にも無理なく続けられると人気なんです(´∀`*)

また、ピラティスでの呼吸法は、胸式呼吸を行い交感神経を有効にします!

 

ヨガについて

ヨガは、ピラティスよりも歴史が古く、古代インドが発祥とされています。

基本的には、「修行」目的で誕生していて、精神統一を図る目的のものに、

呼吸や姿勢を取り入れて身体のバランスを整えることとして現在に広まっている。

ヨガでは、安定したポーズで身体と心(精神)を統合させて自己調和を図り、

精神的にリラックスすることに重点を置いています。

そのため、ヨガは、ストレッチ的要素が強いのが特徴です!

呼吸は腹式呼吸を行い、それによって、副交感神経を有利にすることで、

リラックス効果が高まります。

 

 

ピラティスとヨガの特徴はこんなかんじなんですが、

この2つの違いを簡単にまとめると。

 

○動き方の違い!

ピラティスが筋トレ的要素を持っているため、身体を常に動かすのに対して、

ヨガは、ポーズを取って静止した状態を保つという違いがあります。

○目的の違い!

ピラティスは、インナーマッスルを強化することで、

身体の歪みや筋肉を鍛えるといった、肉体面を重視しているのに対して、

ヨガは、精神統一によって心身のバランスを整えると言った、

精神面に重要視しているという違いがあります。

 

 

ピラティスやヨガと聞くとなんだかダイエットにも効果的なイメージがありますが、

特徴や違いを見てもわかるように、そもそも、

ダイエットなどの細見を目的としたエクササイズではないんです。

しかし、継続して行うことで、身体の調子がよくなり、その結果、

ダイエットに繋がることもないわけではないので、

しばらく続けてみるのがいいかもしれませんね(´∪`*)

体重は変わらなくとも身体が引き締まって細く感じることはあるようですし♡

スポンサーリンク

 

 

ピラティスとヨガにはどんな効果が?

 

ピラティスとヨガ、目的は違えど、効果は共通する部分が多いんです(ゝω・)v

というわけで、ピラティスとヨガの効果についてみていきましょう♪

 

身体の歪みとくせの改善

骨盤の歪みが矯正され、姿勢がよくなるため、

身体の歪みからくる肩こりや腰痛などの軽減にも繋がる。

 

代謝がよくなる

ピラティスの場合、インナーマッスルを鍛えることで、

筋力アップに繋がるのは考えがつくかと思いますが、

ヨガのゆっくりした動作でも実は筋肉に負荷がかかっているため、

筋力向上に効果的なんです。

それで、筋肉量が増えることで、代謝がよくなり、

肌や腸の調子も良くなるのはうれしい効果ですよね♡

 

身体が柔らかくなる

身体が固い人って結構多いのでは?

私もガチガチに固くて、前屈で地面に手の指が届かないんですが、

ピラティスやヨガを定期的に行うことで、身体が柔らかくなることも期待できます♪

身体が固いと、転んだときにうまく対処できずにケガすることが多かったり、

年をとると、背中が曲がってしまう原因にもなってしまうので、

柔らかくしておくことが後々にとってもいいんです!

 

血行がよくなる♪

普段伸ばさないところを伸ばすことで、凝り固まった筋肉をほぐすことができ、

そのおかげで血行がよくなります。

血行がよくなると、冷え性改善にも繋がり、冷えで悩んでる方にはいいですよね!

 

自律神経を整える

ピラティスもヨガも呼吸法は違うのですが、

どちらの呼吸法もリラックス効果を与え、自律神経の働きをよくします!

 

 

効果については、こんなかんじですね。

どれもいいことしかないので、すごく興味がわいてきますよねヽ(*>∇<)ノ

日々の積み重ねの身体の歪みってなかなか自分では元に戻すのは難しいので、

ティラピスやらヨガやらに通って少しずつ直していくのがいいかもです。

 

スポンサーリンク

 

ティラピスとヨガどっち? まとめ

 

ティラピスもヨガもそもそもの目的は違えど効果はほぼ同じなんですよね。

で、結局どっちを選べばいいのか分からなくなるという。。。

身体を動かしたエクササイズを希望する方は、ティラピスを、

精神的な面から身体をリラックスしたい、そして、

身体を静止する状態が苦ではない方はヨガを選ぶといいかもしれません。

 

なんですが、やはり、人によっては合う合わないがあるので、

ティラピスもヨガも体験することが可能なので、

一度やってみて考えてみるのがいいですね(`・ω・´)b

自分にあった健康法、見つかるといいですね~♪

 

 

よかったらこちらもどうですか~?

ピラティスマットの選び方!ウェアのおすすめや必要なものは?

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪