車の運転免許証の更新時期が近づくと、
事前に免許証の更新通知が来るので、あまり忘れることはないですが、
それでも、ついついうっかり更新時期を見逃してしまって、
気付いたら免許証の有効期限が切れてしまっていた_(:З」 ∠)_
なんてこと、絶対ないとはいいきれませんよね!
期限が切れた免許証ってどうなってしまうのか?
有効期限が切れた免許証の手続きってどうすればいいのか?
このあたりについてご紹介していきたいと思います^^
目次
運転免許証の更新し忘れ!免許証はもう使えない?
運転免許証を更新期間内にしっかりきっちり更新しておかないと、
免許証の効力はなくなってしまいますので、
期限の切れてしまった免許証を使うことはできません。
まぁ普通に考えたらそうですよね。
なので、有効期限の切れてしまった運転免許証で、
車を運転してしまっては、無免許運転扱いになってしまい、
道路交通法違反における罰則や罰金などを科せられてしまいます。
絶対止めておきましょうね!
じゃあ、今までみたいに車の運転をするには、
また最初から運転免許を取得するために教習所に通わなきゃ取れないの?
ちょっと、というかかなり面倒くさい><
うんうん。
そうですよねー。
運転免許を取るには、学科試験や実技の試験を受けるために、
様々な教習や実技の訓練をしなきゃいけないので、
お金も時間もずいぶんかかってしまいますから。
でも、もしかしたら、その一部は免除してもらうことができるかも?!
今一度、自分の運転免許証を取り出して確認してみてください。
有効期限からどのくらいの期間が経っていますか?
これ、1年以内なら運転免許証獲得をイチからする必要はないんですよ♪
1年を超えてしまうともうどうしようもないのですが、
1年以内なら車の免許証を諦めるにはまだ早い!
免許証の期限切れの手続きはどうすればいい?
どうですか?
自分の運転免許証は有効期限から1年以内でしたか?
それならしっかり手続きを取って、特別措置で免許を再取得していきましょう!
今持っている期限切れの免許証は使えませんが、
手続きには必要なので大事に持っていてください。
ということで、免許証の有効期限切れからどのくらい経っているのかで、
手続き等は違ってくるので分けてご説明していきますね^^
有効期限切れから6カ月以内なら?
運転免許証の有効期限が切れてから6カ月以内ということであれば、
適性試験(視力検査・運動能力検査)と更新で受けるべき講習を受ければ、
免許証を復活させてもらうことができます♪
実は、期限切れから6カ月以内なら、
免許証の正式な失効にはならいんだそうな(`・ω・´)b
へぇ~。
きっとうっかりさんって日本全国にはたくさんいらっしゃって(私もだけど)、
そういう人を少しでも救うためにこういう措置が取られているんじゃないかなと思ったり。
なので、6カ月以内ならまだ全然大丈夫そう^^
とはいえ、免許証の有効期限はばっちり切れているので、
その免許証で車の運転をするのは違反行為になるので絶対止めましょう!
場所:運転免許センター
期間:期限切れで6カ月以内
必要なもの:失効した運転免許証
申請用写真(免許センターで撮ってもらえるところも)
住民票(本籍地記載)の写し
高齢者講習修了証明書(70歳以上)
手数料(地域や取得免許の種類、受ける講習によって違う)
有効期限切れから6カ月以上1年以内なら?
免許証の有効期限が切れてから6カ月以上経ってしまって、
それでも1年以内であれば、
運転免許センター等で申請手続きや適性検査などをすることで、
仮免許を取得することができます。
ということは、本試験を受けて、新規で運転免許証を交付してもらうってこと。
なので、教習所などに通って路上教習などを受けたり、
学科試験や技能試験にもパスしなきゃいけないってことです。
結構時間もお金もかかっちゃいますね~。
まぁ、一からじゃないってのがちょっとだけ救いなかんじが。。。
ちなみに、原付や大型二輪、普通二輪、小型・大型特殊などは、
仮免許制度がないため、一から取り直しになるということです。
普通免許以外でいろいろな免許をもっている人は今まで頑張ってきたことが、
一瞬ですべて無になってしまうので、有効期限は切らさないように、
免許の更新をしっかりやっておきたいところですね(^_^;)
場所:運転免許センター
期間:有効期限切れから6カ月以上1年以内
必要なもの:失効した運転免許証
申請用写真2枚(免許センターで撮ってもらえるところも)
住民票(本籍地記載)の写し
手数料 2,700円
仮免許証をゲットしたら、
ちゃんとした運転免許証を取得するために、
教習所でお世話になりましょう。
有効期限切れから1年以上経過してしまったら?
はい!
これはもう、完全にアウトですね!
なので、上のような特別な措置はしてもらえず、
運転免許を取得するのに必要なことをイチからやっていくしかないです。
もうこうなってしまうと免許を取るのもかなり面倒くさくなりそう。。。
免許更新を更新期間中にできず忘れてしまっても、
何が何でも有効期限が切れてから1年以内には、
どうにか免許の再取得をしておきたいところです(゚ω゚)(。_。)ウンウン
更新できない旨のやむを得ない理由がある場合
免許証の更新をする気は十分あったけど、
更新に行くことができないやむを得ない理由があるって人も中にはいらっしゃるかと。
そういう場合、免許証が失効してから3年以内であるのと、
やむを得ない事情がやんだ日から1カ月以内であれば、
有効期限切れから6カ月以内の場合と同じように、
適性検査等を受けるだけでよく、学科試験や技能試験は免除されて、
免許証を再取得することができます♪
ちなみに、やむを得ない理由とは、
●入院
●海外渡航
●体の拘束
など、
公安委員会がやむを得ないと認めるものじゃないといけないんですよね。
なので、その理由が証明できるようなもの(入院証明や診断書、旅券(パスポート)など)
を提出して、認めてもらわないとこの制度は利用できないということです。
これ以外にも、やむを得ない事情として認めてもらえることはあるかもしれないので、
何かあったときは証明できるようにしておくといいかもしれませんね。
場所:運転免許センター
期間:免許証の期限切れで6カ月以内(やむを得ない事情から6カ月以内の人)
やむを得ない事情がやんでから1カ月以内(免許証の期限切れから6カ月を超え3年以内の人)
必要なもの:失効した運転免許証
申請用写真(免許センターで撮ってもらえるところも)
住民票(本籍地記載)の写し
高齢者講習修了証明書(70歳以上)
手数料(地域や取得免許の種類、受ける講習によって違う)
運転免許証の更新し忘れはどうなる?期限切れの手続きに必要なこととは? さいごに
車の運転免許証の更新タイミングを見過ごしてしまって、
更新できずに有効期限が切れてしまったら、
その免許証を携帯して車の運転をすることはできなくなります。
でも、有効期限が切れてから1年以内であれば、
免許証の取得をはじめからやり直す必要がないのは、
ちょっと助かりますよね。
まぁ、本当なら有効期限内に更新手続きをしておくのがいいですが、
万が一、うっかりミスで忘れてしまったって人は、
特殊措置がとれる、有効期限切れ後1年以内には、
ちゃ~んと手続きをするなり教習受けるなり、試験を受けるなり、
必要なことをやっちゃいましょう‘`ィ(´∀`∩
1年過ぎてしまうと一から免許の取り直しになるので、
お金も時間もかかって大変ですからね。