初詣と言えば、お賽銭は避けて通れませんね(-ω-*)ウンウン
毎年、初詣のときは財布に入っている小銭を適当に入れてましたが、
初詣のお賽銭でいくらいれるのがいいのか気になったり。
そして、お賽銭で縁起のいいとされる5円について、
財布にないときどうすればいいのか、
このあたりもちょっと知りたくないですか~?
目次
初詣のお賽銭はいくらいれる?
お正月の初詣で、お賽銭っていくらいれてますか?
お賽銭って、すごく張り切った額をいれる方以外は、
財布の中に入っている小銭を適当にいれる人のほうがほとんどかと思います。
私も実際そうで、100円玉以下の硬貨を入れるのが多いですね。
500円玉はさすがにもったいないかなって思って。。。
(貧乏性なものでね(-ε-;)神様には悪いですが。。。)
ですが、ちょっと気になるのが、
お賽銭っていくらいれるのが妥当なのかどうか?
なんだけど、いくらいれるべきとか妥当の金額ってないんですよね。
まぁ、こういうのって、自分の気持ち次第になってしまいますし。
それだと、これから初詣のお賽銭でいくらいれるのがいいのか、
全く参考にならないので、一般的に多い金額を紹介しますね(・ω・)ノ
みなさん、ご存じかと思いますが、
やっぱりお賽銭で多いのは、5円なんです。
「ご縁がありますよーに!」って語呂合わせ的なかんじで、
縁起がよさそうですもんね♪
あとは、100円も多いようですよ!
100円にもしっかりと意味があって、
「100の縁がありますように」ってことなので、
5円以上に多くの縁を期待できそうです♡
ここで、ちょっと注目ー!!
初詣のお賽銭で妥当の金額はないってことでしたが、
実は、5円玉1枚以外にも縁起のいい金額っていうのがあるんです♪
お賽銭入れる金額を迷っているなら、縁起を担いだ金額で入れてみては?
初詣のお賽銭で縁起のいいのはいくら?
では、さっそく♪
お賽銭で縁起のいい金額をご紹介していきますね(o´艸`)ムフフ
お賽銭には、5円玉が「ご縁」という語呂合わせで縁起がいいとされていて、
5円玉を入れる人が結構多いですよね!
それで、5円玉をいくつか重ねてお賽銭することで、
それぞれ違う語呂合わせで縁起のいい組み合わせになるので、
自分の気に入った5円玉の組み合わせ金額でお賽銭するといいかもですね♡
5円玉を何枚か準備する必要がありますが(;´゚Д゚)ゞ
●5円(1枚)・・・ご縁がありますように♡(これは定番中のド定番ですね!)
●10円(2枚)・・・重ね重ねご縁がありますように
●15円(3枚)・・・十分ご縁がありますように
●20円(4枚)・・・よいご縁がありますように
●25円(5枚)・・・二重にご縁がありますように
●30円(6枚)・・・安定と調和のとれたご縁がありますように
(6は安定と調和をもたらすという意味合いが)
●35円(7枚)・・・再三ご縁がありますように
●40円(8枚)・・・末広にご縁がありますように(8が末広がりの意味)
●45円(9枚)・・・始終ご縁がありますように
ここから、10円玉が10枚以上必要になるので、
ちょっと、準備するのも大変ですがw
続けますね~!
●55円(11枚)・・・いつでもご縁がありますように
●105円(21枚)・・・十分にご縁がありますように
●125円(25枚)・・・十二分にご縁がありますように
●485円(97枚)・・・四方八方からご縁がありますように
などなど
※()内は5円玉の数です。
5円玉97枚ってw
準備するのも大変だし、初詣に持っていくのも大変ですねwww
頑張って、5円玉11枚の55円なら何とか持っていけるかなってところ。
そして、5円玉ではないんですが、
50円玉や100円玉も縁起のいい意味合いを持っています!
50円玉・・・五十の縁がありますように
100円玉・・・100の縁がありますように(前章でも触れましたが)
なので、すべて5円玉じゃなくても5円玉や50円玉、100円玉など、
他の硬貨も使って、縁起のいい数字にするといいかもしれませんね♪
また、いくら縁起のいい5円玉って言っても、
組み合わせによってはあまりよくない場合もあるので、
そのよくない組み合わせも覚えておくといいですよ(`・ω・´)b
●65円・・・ろくなご縁がない
●75円・・・なんのご縁もない
●85円・・・やっぱりご縁がない
●95円・・・これでもご縁がない
などなど
なんか、どれも残念な語呂合わせですね(° x °||)
また、5円玉を使わない場合ですが、
10円玉や500円玉もあまり縁起がよくないとされているので、
縁起を気にするのであれば避けたいところ。
ちなみに、
10円玉・・・とおえん→遠縁ということで、縁が遠のくから
500円玉・・・これ以上の効果(硬貨)はない
などの理由があることから、
あまり、10円玉や500円玉の硬貨は使わないようにしたいところです。
初詣って、今年初めての参拝になるので、
できるだけ縁起のいい額をお賽銭で入れたいのが本音ですよね“(. .*)ウンウン
お賽銭で縁起を担ぎたいって方は、初詣に向かう前ぜひ、
いくらお賽銭するのか決めておいて、その分の金額を準備しておくといいですね。
私は、いつも準備不足で、入れられるような小銭が1枚もないときもあったり。。。
初詣のお賽銭で5円玉がないときはどうする?
お賽銭で縁起のいい5円玉ですが、
初詣のときに財布の中を確認するといつもは数枚入っているのに、
この日に限って、無かったーーーΣ(・□・Ⅲ)ガーン
ってこともありますよね。
それでも何とか縁起のいい額でのお賽銭がしたい!
そんな方への代替策をご紹介です♪
あまり縁起のよくないとされる10円玉ですが、
1円とうまく組み合わせることで、いいかんじの語呂合わせになるんです♡
それが、
●11円・・・いい縁
●41円・・・始終いい縁
など
出来れば、お賽銭では5円玉を使いたいところですが、
5円玉を使わずしても縁起のいい組み合わせはあるので、
こちらもお賽銭の金額の候補としていかがでしょうか?
初詣のお賽銭はいくらが縁起がいい?5円玉がないときは? さいごに
初詣のお賽銭は、今年初めての参拝になることから、
ちょっと縁起のいい金額とか気になってしまいますよね。
縁起のいい金額を入れたからと言って、どうこうなるわけではないですが(゚ω゚`)
でも、初詣に行かれる際は、
一度、財布の中身を確認していかれることをおすすめします!
私みたいに、いざ「お賽銭を~♪」って財布を開けたときに、
小銭がほとんどないってことがないようにw
ということで、今年も初詣を無事に済ませて、
ステキな1年を過ごせますよーにm(゚- ゚ )カミサマ!