お彼岸にお墓参りってされてますか~?
最近は、お墓のある地域からは遠く離れている方がほとんどかと思いますが、
たまには、お彼岸にお墓参りされてみてはどうでしょうか。
それで、そんなに頻繁に、お彼岸にお墓参りをしていなければ、
お彼岸の期間中でもいつお墓参りするのがいいのか気になるところですね。
そんなわけで、お彼岸のお墓参りはいつするのが相応しいのか、
また、服装やお墓参りでのマナーについてもしっかり押さえておきましょう( ´ω`)/
目次
お彼岸の墓参りはいつするのがいいの?
そもそもお彼岸は、春のお彼岸と秋のお彼岸で、
年に2回行われている行事になります。
ちなみに、春のお彼岸は、春分の日を中日として前後3日の期間、
秋のお彼岸は、秋分の日を中日として前後3日の期間で、
それぞれ、7日間をお彼岸の期間とします!
そして、お彼岸の初日のことを「彼岸入り」、最終日を「彼岸明け」と呼びます。
では、本題へ(๑´◡`)/
お彼岸が7日間もあるということで、いつお彼岸のお墓参りに行けばいいのか、
あまり行き慣れていないと悩むところですね!
実は、お彼岸でのお墓参りは、お彼岸の期間中でいつ行くべきなのか、
っていう決まりはないんです。
なので、このお彼岸の7日間の期間中ならいつでもいいため、
自分の都合を見てお墓参りができるのは、
今の忙しい現代ではありがたいし、お墓参りに行きやすいですよね。
お彼岸の中日である春分の日や秋分の日は、国民の祝日にあたるので、
多く人が仕事も休みになりお墓参りにも行きやすくなるため、
この日にお墓参りに!って方が多いじゃないかと思います。
それでも全然ありなんですが、もし余裕があるのであれば、
彼岸入りにお墓参りしてあげるのもいいですよ!
お墓参りの際に、一般的に、お墓をキレイにしたりするので、
中日に行くとすれば、それまではお墓は汚れたままになってしまうので、
出来れば早めにキレイにしてあげたいですよね。
なので、余裕があればってことで彼岸入りのお墓参りをオススメしました(´∪`*)
それから、お墓参りの時間に関して、
もちろんこちらも何時にという決まりはないんですが、
午前中にお墓参りをするのが一般的です!
まぁ、いろいろ都合があると思うので午後にお墓参りでも全然いいんですが、
お寺や神社はそこまで遅くまで開けていることもないので、
それを考慮しつつ、また、暗くなると足元も覚束なかったりなので、
夕方の早い時間までにはお墓参りを済ませるのがベストですねd(・ε-`*)
お彼岸の墓参りへの服装はどうするべき?
では、お彼岸時のお墓参りに行くにあたって、服装も気になるところですね!
お墓参りへいつ行くべきなのかと同じように、服装についても、
これと言った決まりは実は、ないんです( ´∀`)b
スーツや礼服等でも構わないんですが、お墓をちょろっと掃除したりもするので、
もう少し動きやすい服装のほうがいいですね!
ということは、普段着で全然問題ありません^^
ですが、お墓という場所を考えて、派手過ぎる恰好であったり、
短パン&サンダルというラフ過ぎる恰好はあまりよろしくないので控えるようにです!
言われなくても分かるかと思いますが、露出の激しい服装もそうですね。
それから、もし、親族等と一緒に参拝という方は、
一度服装についてご相談されるといいかもしれません。
1人だけみんなと違った恰好だと。。。ですしね。
このあたりは多少合わせたほうがいいのかと思います(゚∀゚)b
お彼岸の墓参りへのマナーもしっかり!
それぞれ、お墓や神社によっても違ってくるところがありますが、
一般的なマナーもかる~く押さえておくのがいいですね。
- お参りは故人と縁の深い人から順に!
- お墓に手を合わせる前に墓石の上から水をかける
- 墓石に手を合わせるときは、墓石よりも体を低くすることが礼儀
- お供え物は残していかずにしっかり持ち帰る
- ゴミももちろん所定の場所へ捨てるか持ち帰る
- 線香は燃やしきったことを確認
簡単に言うとこんなかんじですね!
地域によっては、墓石への水かけは行わずに、濡れた布巾などで、
汚れを拭きとったりするところもあるので、そのあたりは要確認でお願いします。
そして、お墓の前にご先祖様へのお供え物をお供えしたら、
残さずしっかり持ち帰るのを忘れずにです。
食べ物などのお供え物を置いて帰るとカラスなどが群がってしまい、
周りのお墓にも迷惑だし、ご先祖様もいい気がしないですからね。
なので、持ってきたものは持ち帰る!これは鉄則ですね( ー`дー´)キリッ
お彼岸の墓参りはいつ さいごに
お彼岸のお墓参りは、お彼岸期間ならいつでもOKで、
出来るのであれば早いうちの彼岸入りに行くのが私のおすすめでした!
お寺や神社の都合も考えて、お参りする時間も気を付ける必要があるのですが、
お墓参りというのは、その行為への気持ちが大事ですので、
無理せずにというのが第一にです(b゜ω^)⌒☆バチッ
なので、もしかしたら、仕事で忙しくてとか遠く離れて暮らしていてその時期は。。。
というような、人によっては様々な要因で、
お彼岸期間にお墓参りをすることも難しかったりします。
そんなときには、お彼岸時期に拘らず、
自分の行けそうな時にでもお墓参りしてあげるといいですよ(・ω・)ノ
思い立ったが吉日とかって言いますしね。
(こういうとき使っていいのかわからないですが^^;)
さっきも言ったように、お墓参りへ行くという思いが一番大事なことですからね!
お彼岸のお墓参りに行けない場合はこちらをご参考にです_(._.)_