お盆 飾り いつから

 

お盆になると、ご先祖様を迎えるために、

盆提灯などの飾りを盆棚あたりに飾るかと思いますが、

いつから飾るのかご存知ですか?

いつの間にかお盆前日になってしまった(゚Д゚;)

なんてことがないように、お盆の飾りをいからいつまで、何を飾ればいいのか、

しっかり押さえて、ご先祖様を気持ちよくお出迎えしましょう!

お盆飾りの盆棚等への飾り方についてもご紹介していきますね(・∀・)キリッ

 

スポンサーリンク

 

目次

お盆の飾りはいつからいつまで?

 

一般的に多いお盆は、8月13日から8月16日だと思いますが、

1か月前の7月13日から7月16日までに行うところもあります。

ここでは、一般的な8月のお盆に焦点を当ててご紹介していきますが、

7月お盆のところは、1か月前で準備を進めていけば大丈夫ですね!

 

ということで、お盆の飾りがいつからいつまでに行えばいいのかについて。

なんですが、実は、絶対にこの日には飾って、この日には撤去しなさい、

っていう決まりはないので、自分のタイミングで飾っても何も問題はありません。

ですが、8月13日はお盆が始まるので、遅くてもこの日の午前中までには、

飾り付けを終わらせているようにしましょう!

あまりにも遅いと、ご先祖様も無事に帰ってこれませんからね。

そして、飾りの片づけの目安としては、8月16日の送り火が終わった頃です。

お盆最終日は、ご先祖様が無事にあの世に戻っていけるように、

8月16日いっぱいはそのままにして、17日に片づけ始めるのがいいかもです(´▽`)b

 

お盆飾りがいつからとかってのは、決まりはないということでしたが、

地域によっては、飾り始める時期が決まっていたり、

例えば、お盆月に入ったら飾り始めるとか、もあるので、

近所の方に一度確認してみるのがいいかもしれませんね!

 

 

お盆のお供え物以外で何を飾る?

 

お盆の飾りをいつから飾るのかについて押さえたところで、

お供え物以外で何を飾ればいいのかについてもご紹介していきますね!

 

お盆飾りで準備するもの

■真菰(まこも)の敷物

盆棚にまこもを敷いて、この上に飾りなどを飾っていく。

 

■盆提灯

基本的には2つなんですが、家の事情等で、最近では、1つだけのところもあります。

盆提灯は、迎え火や送り火の役割を担っていて、

ご先祖様が迷わないようにするための目印とされています。

また、初盆・新盆の際は、白の盆提とされていますが、それ以外では、

柄ありのものでも問題ありません。

 

■精霊馬

お盆でよく見かける、きゅうりやなすで作った馬や牛の置物です!

詳しくは、こちらをご参考にです(*゚▽゚)

お盆にきゅうりとなすを飾るのはなぜ?名前や作り方を伝授

 

■水の子

洗った米と小さく切ったきゅうりやなすを混ぜ合わせたもので、

蓮の葉の上に盛り付ける。

 

■盆花

桔梗や萩が一般的です。

が、棘のあるような花以外なら問題ないとされていますので、

ご先祖様の好きな花を飾るのもいいですね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

スポンサーリンク

 

他にもいろいろと飾ったりするものもあったりするかと思いますが、

基本的に必須なものについてのご紹介でした。

お盆直前になって慌てて揃えるのではなく、生もの以外なら、

早めに準備し始めるのがいいかもしれませんね。

そして、お盆飾りで必要なものが少しだけセットとして、

販売されていたりもするので、そちらを利用して、

足りないのを買い足すってことでもいいかもです( ‘ω’ )

 

 

お盆の盆棚への飾り方について

 

お盆のときは、基本的には仏壇ではなく、

盆棚や精霊棚と呼ばれる祭壇を新たに設けて、そこに精霊をお迎えします。

ですが、最近では、アパートやマンション暮らしの方も増え、

そのスペースが取れず、仏壇を使ったりするところもあるようです。

また、大きな盆棚を準備出来なかったりもするので、

小さいテーブルを準備して、それを盆棚として利用している方も多いです。

仏壇を使うよりかは、やっぱり、小さいものでもいいので、

仏壇とは別に盆棚を設けるのがいいのかなって思ったり。

 

では、上で準備したお盆飾りを飾っていくわけですが、

文字で淡々と書いていっても伝わりにくいかなと思い、

分かりやすい動画を見つけました(。・ω・)ノ

なので、こちらをご参考になさってくださいね。

 

 

いかがでしたか?

お盆の飾りって何だか難しいように感じますが、動画を見れば、

そうでもないことが分かりますよね!

飾り付けをするときに見ながらやっていってもいいし、

何度も見て、頭に叩き込み、いざ実践!でもいいかもしれません(oゝД・)b

 

スポンサーリンク

 

お盆の飾りはいつからいつまで さいごに

 

お盆の飾りは、特に決まりはないですが、

遅くてもお盆の始まる8月13日の午前中までには飾り終わるしましょう!

ってことでしたね。

ですが、直前になって、お盆の飾りを出し始めるのではなく、

前もって準備はしているのがいいかもしれません。

お盆直前に、あれがない。。。(゚Д゚;)ってなんてことがあっては、

お盆に間に合わなくなってしまいますからね。

お盆の飾りも計画的に行って、しっかりご先祖様をお出迎えしましょう!

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪