富士山登山 初心者 時期

 

日本一の山。富士山は、海外からもかなりの人気の山ですよね♪

そんな、富士山には死ぬまでには一度でもいいから登ってみたいって

思う方は結構いらっしゃるのでは?

でも、初登山になるので心配だったり不安だったり(´・ω・`)

そんな方の背中を押せるように、富士山登山の初心者の方へ、

初心者に向いている登山時期やルートなどを参考にご紹介しますね!

 

スポンサーリンク

 

目次

富士山登山で初心者におすすめの時期はいつ?

 

毎年、富士山に登山できる時期は決まっています。

例年、富士山の山開きが7月8月頃なのでそのあたりの7~9月頃

なら富士山へ登山可能です!

 

その中で、特に初心者さんにいい登山時期というのは、

7月下旬頃~8月上旬あたりなんです( ・`ー・´) + キリッ

 

なぜその期間がいいのかφ(・ω・ )カキカキ

まず、山開きしたばかりの7月上旬だとまだ寒さが厳しく、低体温症で遭死する人

もいるようなのと、まだ梅雨明けもしてなかったり天候がよくないかもしれないので。

雨に濡れながらだとやはり体も冷え、体力もかなり消耗してしまいますからね!

 

それから、8月中旬にはお盆があって、その時期はほとんどの会社も休みに

なったりするので結構混んでしまいます。

その影響で、登山中も一部が乱れると他の人にも伝わり、ペースが落ちたりで、

最悪、ご来光を登山途中で見ることになってしまいます(TдT)

折角なら、山頂でご来光は拝みたいところですよね!

 

そして、8月下旬になると台風の影響も出てきそうなので、

台風などの悪天候は避けたいです><

 

9月も閉山するまでなら富士山登山することは可能ですが、

その頃になってくると、山小屋が徐々に営業しなくなっていくようです。

トイレすら貸してもらえない状況になってしまうと、厳しくないですか?

生理現象は気を付けてもどうにもならないことだし、そのために水分を

あまり摂らないようにするというのはとても危険ですので。

 

ということで、初心者に向いている富士山登山時期は、

7月下旬~8月上旬ころがいいのではと思います!

そして、7月の土用前っていうのは、最も天気が安定しているようです。

ちなみに今年の7月の土用丑の日は、7月25日(火)です。

 

夏休みシーズンにあたるのと、富士山登山期間が限られていることもあり、

混んでいたりはしますが、さらに土日になるともっと混雑が予想されますので、

この時期の平日を狙って富士山登山するのがいいかもしれません(*´ω`)v

 

 

富士山登山は初心者向けのルートはあるの?

 

富士山登山 初心者 時期

富士山の登山ルートとしては、

4つから選べます。

では、その4ルートについての特徴を

サラッとご紹介します!

 

吉田ルート

ここは、山梨県側の富士山北側から山頂を目指すコースです。

登山道と下山道は分かれていて、さらに、登山道には山小屋が

たくさん設けられています(下山道にはほとんどない)!

山小屋が多いためか、登山客の多くはこの吉田ルートを利用しているようです。

 

須走ルート

静岡県側で富士山東側から山頂を目指すルートで、須走口五合目から出発。

このルートから登山すると、標高の高いところまで樹林帯が広がっているため

日差しを遮ることができるけど、逆に、樹林帯では見通しが効かないため、

夜間や濃霧時は道に迷わないように気を付ける必要があります!

樹林帯を抜けると、どこからでもご来光や影富士が拝めるのもポイントです。

 

御殿場ルート

富士山南東側にある静岡県側の御殿場市から山頂を目指すルートで、

御殿場口新五合目からの出発となっています!

ここのルートは、山頂までの標高差が大きいため、登山距離が長いので

健脚向けです。

さらに、山小屋の数も他のルートと比べて少ないためか、登山客も

4ルートの中で一番少ないようです。

目標物があまりないため、夜間や濃霧時は少し危険かもしれませんね。

 

富士宮ルート

富士山南側の静岡県富士宮市内から山頂を目指すルートで、

富士宮口五合目からの出発です!

4つのルートのうち、このルートが一番標高の高い位置から登山するため

山頂までの距離が短く、割と登山客も多いけど、傾斜がきついという特徴ありです。

それから、登山道と下山道が同じなので、道を間違いにくい反面、

混雑していると登山者と下山者で譲りあいなど気を付ける必要があります。

 

 

4つの登山ルートを押さえたところで、富士山登山の初心者には

結局、どのルートで登山するのがいいのかについて。

吉田ルートか富士宮ルートが初心者にはいいようですね!

 

しかし、どちらにもメリット・デメリットがあるので、その点を踏まえた上で

どちらにするのか決めたほうがいいかと思います。

 

一番人気の吉田ルートについては、山小屋も多く、登山と下山では

道も分かれているためすれ違いもあまりなくて登りやすいが、

人気ということで混雑するというデメリットもあります。

さらに、8合目を過ぎたあたりからは、須走ルートでの登山者達との合流もΣ(゚□゚(゚□゚*)

 

富士宮ルートについては、上でも触れたように、4つのコースの中で

一番登山距離が短いということです!

デメリットとしては、若干、傾斜が急であることや登山、下山と同じ道を

通るのですれ違いに注意しないといけないということです。

 

なので、一緒に登山する方と相談して、この2つのルートのうち

どちらにするのか決めるといいですね。

私的には、少し傾斜が厳しいかもしれないけど、富士宮ルートが

いいかなって思いました。

距離も短いし、登りと下りで同じ道を通るのなら、

迷子にもならなそうだなって思ったので(・・。)ゞ

 

スポンサーリンク

 

富士山登山で初心者に必要な持ち物は何?

 

登山と言ってもそんなに簡単なことじゃないですよね。

しかも、山なので、あれ忘れたからそのへんで買おうってことも

そう簡単にはできません。

なので、必要なものはしっかり揃えて富士山登山に臨むようにしましょう!

 

服装

まずは、服装についてチェックです!

富士山登山に向けての服装は、

    • 登山靴やトレッキングシューズ

歩いている途中に砂利などが入らないようにするため、

底が固く、ハイカットのものがおすすめです!

また、新調したものは、登山前に履きならしておくのがいいですね。

 

    • 防寒具

登山中の歩いているときは、厚着しすぎると汗をかいてしまい、

立ち止まったときに冷えてしまいます。

なので、歩いているときは、寒くない程度に薄着で、

速乾性のTシャツや薄手の長袖を着てその上から薄手のウインドブレーカーや

山登り用のジャケットを着るといいですね。

徐々に標高が高くなると寒さも厳しくなってくるので、それに合わせて

着こんでいくようにしましょう!

山頂ではご来光を待ったりですごく冷えます。

ので、荷物なるけどフリースやダウンなども持っていくのがいいです。

 

    • 帽子

樹林帯を抜けると周りには太陽を遮るものがなくなり、日差しを受けやすくなり

さらに、山は地上よりも太陽に近いのでより日に焼けやすくなります。

なので、日差し対策として必要になります!

 

    • レインウェア

上下セパレートタイプのものが〇です。

汗もかくので出来れば透湿防水素材(そんなに高くなくてもいい)がより◎

雨が降らなければいらないかなって思いがちですが、必須なので

忘れず持って行きましょう!

また、ウインドブレーカー的な役割にもなりますので。

 

持ち物について

      • ヘッドランプ

山頂でご来光を拝む目的の場合はもちろん、

そうではなくても、予定が変わって夜間の登山や下山

をしてしまうことがあるので、必須で持って行きましょう。

また、両手が使えるようにハンドライトではなくヘッドライトが〇

 

    • 水などの飲み物(1~2リットル)

水分も十分とることが大切なので、持って行くのがベストですね。

もし忘れてしまったら山小屋のほうでも販売しているようなのですが、

山の中だと高額だったりするので自分で持って行くのがいいかもですよ。

 

    • 甘いもの

チョコやキャンディー、キャラメルなどの甘いものは疲れを和らげてくれるので

持っていくと疲労回復に役立ちます!

また小さいので荷物にもならないところがいいですね♪

 

    • お金

途中の山小屋に宿泊するときや食べ物を買ったり、

トイレは有料になっているので、ある程度のお金は必要です。

また、クレジットカードは使えませんので現金を準備していきましょう!

 

    • ゴミ袋

ゴミは全て持ち帰るのが山登りのルールです。

なので、自分で持って行ったゴミを持って帰るために入れる袋も必須ですね!

 

以上で、富士山登山に必要な服装や持ち物についてのご案内でした。

上に書いたものは全て必須のものなので忘れないように持っていくことを

おすすめします(・o・)ノ

また、必須のものではないですが、酸素スプレーもあると便利ですよ。

標高が上がると酸素も薄くなってくるので。

 

スポンサーリンク

 

富士山登山へ初心者向けのまとめ

 

いかがでしたか?

準備するものも結構ありますが、富士山登山の初心者にいい時期や

ルートについて押さえてみるとなんだかやれそうな気がしませんか?私だけかな?

 

でも、日本一の山なので、決して簡単に登れるものではないので、

いろいろと注意することはありそうですね。

富士山に限らず、登山する際に一番気を付けることが、無理をしないことです。

体調が悪くなってしまっても、せっかく来たから最後まで頑張る!って

気持ちは素敵だけど、そのせいで命を落としてしまうこともありますので。

 

まだ、富士山登山期間までは十分時間があるので、

今年こそは、世界遺産に登録された富士山登山するぞって方は、

本番の富士山に登る前にトレーニングをするのも必要かもしれません。

 

それでは、無事に富士山登山できますよーに(●´ω`●)

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪