洗濯機 柔軟剤 投入口 洗剤

 

いつもやり慣れているので間違うはずはないんだけど、

時々、洗濯機の柔軟剤投入口に間違って液体洗剤を入れてしまう(゚Д゚)ポカーン…

なんてことありますよね。

私はしょっちゅうなんですが(;’∀’)

 

そのまま洗濯開始させていいものなのか、

柔軟剤コーナーにそのまま柔軟剤を投入してしまっていいのか、

分からなくなったりして。

 

でも、大丈夫^^

間違って柔軟剤投入口に洗剤を入れてしまったときの対応策をご紹介しますので、

こうすれば即解決できますよ~!

ぜひご参考にどぞです_(._.)_

 

スポンサーリンク

 

目次

洗濯機の柔軟剤投入口に間違えたまま洗濯するのはNG?

 

洗濯機の柔軟剤を入れるところに誤って洗剤を入れてしまったけど、

面倒くさいからそのまま洗濯しちゃえ(^^;)ノ エイッ!

とか考えてませんか?

私も最初のころはどうしたらいいのかわからないこともあって、

そのまま柔軟剤投入口に洗剤を入れて洗濯機を回すことはよくありました。

が、それってあまりよくないことだったんですよね。。。

洗濯できないってことはないんですが。

 

というのも、

柔軟剤投入口に入れられたものは、基本的に、

最後のすすぎの工程で洗濯機に投入される仕組みになっているんですよね。

なので、そのまま洗濯してしまうと、

肝心の洗うのほうでは「ノー洗剤」で洋服などを洗うことになるので、

汚れがしっかり落ちないこともあったりします。

 

それだけじゃなく、最後のすすぎで洗剤が投入されてしまうと、

洗濯物についた洗剤がしっかり洗い流せずに、

洗濯物に残ったまま洗濯が終了してしまうことも(;´Д`)

 

 

では、間違って洗濯機の柔軟剤投入口に洗濯洗剤を入れてしまった場合、

どうやって解決すればいいのか?

 

スポンサーリンク

 

洗濯機の柔軟剤投入口に洗剤を入れてしまったときの対処法!

洗濯機 柔軟剤 投入口 間違えた

柔軟剤投入口に洗剤を入れてしまったら、

そのまま洗ってしまうのはあまりよくないってことでした。

でも、柔軟剤投入口に洗剤を入れてしまったとき、

どう対処すればいいのか?

教えてー!おじいさん(」゚O゚)」お───ぃ!!

 

柔軟剤投入口が取り外せる洗濯機なら

洗濯機の機種によっては柔軟剤投入口が取り外せるものもありますよね。

我が家の洗濯機は残念ながらそうじゃないんですけどね~(つд`;)=зハァ…

そういう洗濯機を持っているなら、洗濯機を回してしまう前に取り外して、

投入口についた洗剤をしっかり洗い流してしまえば無問題です!

そしたら、いつも通りに洗剤は洗剤のところに、

柔軟剤は柔軟剤入れ口に入れて、いつも通りに洗濯機を回せばOK^^

 

柔軟剤投入口くっついているタイプで取り外せないなら

我が家と同じ、柔軟剤投入口が洗濯機にくっついているタイプの洗濯機はこちら。

まだ洗濯機を回していない状態であれば、

一度洗濯機にぶち込んでいた洗濯物を洗濯機から取り出しましょう!

そして、洗濯機の中に何もない状態で、

空回しですすぎと脱水を1~2回やります。

この時、柔軟剤投入口にぬるま湯を注いでおくと、

投入口に入れた洗剤が落ちやすくなるのでおすすめですよ(`・ω・´)b

そのあとは、取り出していた洗濯物を洗濯機に戻して、

いつも通り洗濯機を回せば無事終了です。

 

スポンサーリンク

 

洗濯機の柔軟剤投入口に洗剤を間違えて入れてしまった!でも大丈夫♪ さいごに

 

以上!

洗濯機の柔軟剤投入口に間違えて洗濯用洗剤を入れてしまったときの対処法でした。

全然難しくないですよね^^

 

柔軟剤投入口が取り外せるタイプの洗濯機なら、

すごく簡単でシンプルに取り外して洗うだけなんですが、

我が家の洗濯機のように柔軟剤入れがくっついているタイプなら、

洗濯物を取り出して、洗濯機を数回回して~って、

ちょっと面倒くさかったりもしますけどね(;´∀`)

すぐ洗濯できないってのも何だかもどかしかったり。。。

 

が、そのまま柔軟剤投入口に洗濯洗剤を入れたまま洗濯することで、

洗ったはいいけど洗剤残りができてしまうと残念な結果になってしまうので、

柔軟剤投入口からは洗濯洗剤をしっかり取り除くことが大事ですよ。

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪