立山黒部アルペンルート 雪の大谷 時期

 

雪の大谷としても有名な富山の立山黒部アルペンルート。

アルペンルートが全線開通する時期になると雪の大谷を歩いて、

あの迫力ある雪の壁を楽しむことができるんですが、

その光景を拝めるにも時期があるんですよね!

そんなわけで、立山黒部アルペンルートの雪の大谷の時期について、

気になる行き方や服装も合わせてチェックしちゃいましょう٩( ‘ω’ )و

 

スポンサーリンク

 

目次

立山黒部アルペンルートの雪の大谷の時期はいつ?

 

立山黒部アルペンルートは、雪の降る冬の時期は閉ざされてしまうんですが、

春になると雪に埋もれた道が掘り起こされ、

高さ20mほどにもなる巨大な雪の壁を楽しむことが出来ます♪

この巨大な雪の壁が雪の大谷と呼ばれるものなんですが、

雪でできたものであることから、楽しめる時期に限りがあるんですよね(・ε・` )

 

それで、毎年、雪の大谷が楽しめる期間というのが、

アルペンルートの全線開通後の4月中旬頃から6月中旬頃にかけてです!

約2カ月ほどですね(`・ω・´)b

それから、今年2018年は、雪の大谷が25周年ということで、

25周年記念イベントが開催予定となっています♪

第25回 立山・雪の大谷ウォーク

開催期間:2018年4月15日(日)~6月22日(金)

1stステージ:4月15日(日)~5月6日(日)

2ndステージ:5月7日(月)~6月22日(金)

入場料:無料♡ ※室堂までの運賃はかかりまーす!

場所:富山県立山室堂ターミナル付近

 

1stステージでは、オープニングセレモニーがあったり、

巨大かまくらが出現したり(4月27日まで)、

グルメクーポンが特別価格でゲットできたりします。

2ndステージでは、雪でできた巨大迷路の出現(5月15日まで)、

雪の滑り台を楽しめたり、佐々成政武者行列を見られたりと、

様々なイベントが開催されるので、興味のあるイベントに合わせて、

雪の大谷へ行くとより楽しめるのでいいかもしれませんね♪

>>第25回 立山・雪の大谷ウォークについて

 

スポンサーリンク

 

立山黒部アルペンルートの雪の大谷への行き方は?

 

雪の大谷を楽しむためには、

立山黒部アルペンルートまでの行き方もしっかり押さえておかなきゃですね!

それで、中には、車で近くまで行ってやろう三┏( ^o^)┛

って思ったりするかと思いますが、

雪の大谷のある室堂は一般車両は入れないようになっています。

なので、車の乗り入れが可能な、

富山県側なら立山駅に、長野県側だと扇沢駅へまずは向かいましょう♪

 

富山県側から向かう場合!

立山I.Cか富山I.Cより高速を降り、そこから一般道にて約40分ほどで、

立山駅に到着できる感じです。

カーナビ使用なら、

●立山駅 か、

●076-481-1145

などを入力されて向かうと大丈夫かと(・ω・)ノ

立山駅からは、ケーブルカーに乗ったり、高原バスに乗ったりの移動で、

立山駅ー室堂間は、

片道:大人2,430円、子供1,220円

往復:大人4,310円、子供2,160円

となっています。

 

それから、立山駅から室堂へ向かう場合、立山パノラマバスが運行されていて、

通常のバスとは違って、開放的なガラス張りの車両となっています✧

通常運賃に加えて、特別料500円必要になるのと、

運行時期も決まっていたりするので、興味のある方はこちらでご確認くださいね♪

>>立山パノラマバス

 

長野県側から向かう場合!

安曇野I.Cより高速道路を降り、一般道を進むこと約1時間で、

長野県側最寄りの扇沢駅に到着できます^^

この場合も、カーナビ利用なら、

●扇沢 か、

●0261-22-2526

などを入力すると扇沢駅へ向かえるルートを教えてくれるはずです!

それで、扇沢駅からはバスやケーブルカー、ロープウェイ、ちょっと徒歩での移動で、

扇沢駅ー室堂間では、

片道:大人5,860円、子供2,930円

往復:大人9,050円、子供4,530円

の運賃となっています(*ゝ∀・*)b

 

駐車場は?

駐車場に関しては、立山駅にも扇沢駅にも設置されています。

立山駅周辺に関しては無料駐車場が900台ほど、

扇沢駅周辺については、無料有料合わせて700台近く常備してあり、

雪の大谷が開催されるような混雑が予想されるときには、

さらに臨時駐車場が設置されるのでちょっと安心ですよね♪

詳しくは、

>>立山黒部アルペンルート駐車場情報

 

 

立山黒部アルペンルートの雪の大谷への服装も要チェック!

 

雪の大谷っていうことなので、寒いのは決まってますよね!

しかし、どれほどのものなのかは実際に行くまでは分からないので、

着ていく服装はどうすればいいのか迷ったり(;´゚Д゚)ゞ

なので、ここでしっかりチェックしておきましょう。

 

雪の大谷の開催場所である室堂は、標高も高いということで、

平地に比べると気温が12~15℃くらい低くなっています。

ということで、真冬の服装で行くことになるんですが、

歩いているうちに暑くなってしまうこともあるので、

脱ぎ着しやすいような上着を着ていくのがおすすめです。

他には、

●暖かい帽子

●防水加工のあるトレッキングシューズや長靴

●手袋

●マフラー

●ネックウォーマー

など身に付けていくと大丈夫でしょう(*´∇`)b

 

それから、雪って、日が差すと結構照り返しが強かったりして、

意外と日焼けをすることもあるので、

●サングラス

●日焼け止めクリーム

なども持っていると日焼け対策ができるのでいいですよー!

 

スポンサーリンク

 

立山黒部アルペンルートの雪の大谷の時期や行き方!気になる服装は? さいごに

 

立山黒部アルペンルートの雪の大谷は、

冬が過ぎて、雪が残っている間しか楽しむことができないので、

しっかり、開催時期を押さえて向かいましょう♪

GWなんかは開催時期まっただ中なのでいいかもしれないですね〃(*o´∪`)o〃

混雑必至なのは間違いないですが・・・。

雪の大谷への行き方やどんな服装で行くべきかも一緒に押さえたので、

後は、立山黒部アルペンルートへ向かうのみですね♡

雪の大谷を楽しみつつ、25周年記念イベントもしっかり楽しんでください^^

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪