4月からは親元を離れて県外などの大学に通う方~!
初めての一人暮らしってこともあって、
大学はもちろん、新生活もすごく楽しみじゃないでしょうか〃(*o´∪`)o〃
新生活をスタートするにあたって、いろいろと準備が大変だったりしますが、
その中で、今回は、住民票についてご紹介していきますね!
住民票を実家に残すか新しい住所に移動するか迷ったりだと思います。
学生の一人暮らしで住民票を移さない場合と移すときのデメリットについて、
しっかり押さえておきましょう٩( ‘ω’ )و
目次
一人暮らしの住民票は学生の場合どうする?
実家から離れて暮らすということは、
一人だけ住所が変わってしまうってことですが、
その場合、やはり役所に行って、住民票の変更の手続きをする必要があるのか?
そんなところが気になるかと思います。
そもそも、引っ越しをして住所が変わる場合は、
引っ越しから14日以内に転入届を新しい住所のある役所に届け出る必要があって、
手続きを怠れば、5万円以下の過料という罰則を受けることもあるんです(。□゚ノ)ノ
何か、法律とかで決まっているんだとか。。。
しかし、よく、学生の場合は住民票は移さなくてもいいんだよ~、
とかって聞くことないですか?
これは、誰かが流した都市伝説的なものなのかちょっと疑問に思ったり。
なんですが、実は、住民票を移さなくてもいい例外があるんです( ̄∀+ ̄)キラッ
それは、
●新住所に住むのが1年未満とわかっている場合
●大学などへ通うために実家を離れるが、卒業後は実家にまた戻ってくる場合
など。
なので、大学などへ通う場合で、また実家に戻る予定があるのなら、
一人暮らしで住所が変わってしまっても、
住民票を移動させなくても大丈夫なんです♪
学生のうちは、まだ親の扶養範囲内になるので、
住民票を移さないほうが何かとラクで便利な気がしたりしますしね!
しかし、それにはデメリットもあるので、
その当たりも押さえておくと後々役立つかもですよ(・ω・)ノ
一人暮らしで住民票を移さないときのデメリットについて!
学生生活を終えた後、実家に戻るのであれば、
住民票を移さずに、そのまま実家においたままにしているって学生は、
結構多いんじゃないかと思います。
実際、私の友人もそうでしたしね^^
そして、卒業後はしっかり地元に帰ってきましたし♪
しかし、住民票を移さないことで少なからず、
デメリットも存在するんです( ̄◇ ̄;)
該当しない方にとっては、痛くも痒くもないんですけどね。
運転免許の取得ができない!
一番大きい痛手は運転免許についてじゃないかなって思うんですが。
大学生になると運転免許を取得できる年齢にはしっかり達していて、
それなら免許を取得して車でどこかに出かけたいとかって思いますよね(-ω-*)ウンウン
しかし、運転免許が取得できるのは住民登録をしてあるところ、
つまり、住民票をおいているところに限られているんです!
教習所を通うのは特に制限はないのでどこでも受講は可能ですが、
最後に免許取得のための公安等での手続きは住民登録のある地域の公安です。
なので、自動車教習所は好きなところで受け卒業検定まで済ませておき、
実家に帰る時期に合わせて地元の公安等で最後の試験を行うことで、
このデメリットはクリアできますね♪
選挙の投票に参加できない!
2016年より選挙権の年齢が20歳から18歳に引き下げられましたね!
ということで、18歳からは選挙に行く義務が課せられているんですが、
その選挙の投票に関しては、住民票を置いているところになるんです。
なので、住民票は実家に残したままだと選挙に参加できないということです。
しかし、ちょっと面倒くさいですが、これも解決策はあります( ー`дー´)キリッ
住民票をおいている市区町村の選挙管理委員会へ投票用紙の請求をすれば、
現在住んでいる地域で不在者投票をすることができます。
国政選挙などの全国的に行われる選挙に関しては、
投票用紙を請求して、選挙にしっかり参加するのがよさそうですね!
詳しくは、各市町村等を確認してみてください^^
証明書類等の発行ができない!
住民票を移動していないということで、
市役所等で発行してもらえる住民票などの各種証明書は、
元の住所のある市区町村等でしか取得できないということです。
学生のうちはそんなにそういう証明書等を使う機会はほとんどないと思うので、
あまり問題はないかなって思ったりですが。
また、住民票など一部の証明書は郵送での取り寄せも可能なので、
パスポートを作る場合でもあまり問題なさそうですね(Ü)
ご両親に役所でとってきてもらって送ってもらうってこともできそうだし♪
住民票を移さない場合のデメリットはこんなかんじですね!
学生のうちだとあまり影響はなさそうな感じですが、
しいて言うなら免許取得のときくらいですかね。
地元に帰るときに合わせて公安での試験を受けないといけなくなるので、
卒業検定合格後の日数も気にしないといけないし、
取りたいときに取れないっていうちょっとした不便もありますからね。
でも、引っ越す前に急いで取ったり、
地元に帰るタイミングに合わせて教習所のスケジュールも組んだりして、
ちょっとした工夫で何とかなりそうなので、
それほど問題ではないかなって私的には感じます∩`・◇・)ハイッ!!
運転免許等ついては、こちらもご参考にです♪
>>車の免許はいつからとれる?教習所に通う期間や費用の相場はいくら?
>>車の免許は合宿が最短で取得できるの?値段やおすすめの選び方って?
一人暮らしで住民票を移すときのデメリットは?
一人暮らしで住民票を移さない場合のデメリットが分かったところで、
移す場合も何かデメリットがあるのか気になりますよね!
移すときと移さないときのデメリットを比べて、
ダメージの少ないほうを選んでどうするか決めるといいので、
移す際のデメリットについてもみておきましょうo(・ω・´o)
成人式が地元で受けられない!
成人式は、各自治体が成人式の案内を送付する際に、
住民票をおいてあるところの住所に招待状が届くことになっています。
そのため、住民票を地元から移してしまっては、
地元の友人と一緒に成人式に参加するってことが出来なくなってしまいます。
もちろん、成人式を迎える前に、地元の自治体等に連絡することで、
何とか対応してもらうことも可能ですが、
中には、住民票をおいてないと式典に参加できないってところもあったりです。
(横浜市がそうです><)
なんと、思い当たることはこれくらいのようですw
でも、成人式に出席する場所は、結構重要な気がしますよね!
成人式は大学2年の終わり頃の冬にあたるんですが、
2年も住んでいない地域の成人式に参加しても、
周りはみんな知らない人ばかりなので、あまり楽しめない気がしますし。。。
しかも、成人式は地元の中学校単位で集まることも多いので、
卒業以来の再会で盛り上がること間違いないし、
今後もあまり会えないような同級生とも成人式を通して会えるわけなので、
どうせならこの機会に会っておきたいですよね♪
もちろん、各市町村によっては、事前に問い合わせておくことで、
住民票を移していても地元の成人式に参加することは可能だったりしますけどね。
一人暮らしで住民票は学生だとどうする?移さない?移す? さいごに
進学を機に、実家を離れ一人暮らしを始める場合、
学生なら住民票は実家においたままでいいんじゃないかなって、
私的には思います( ̄^ ̄)ゞ
住民票を移さないことで、ちょっとしたデメリットはありますが、
どれもそんなにすっごい問題じゃないし、
結局卒業後にまた地元に帰る予定であれば、
住民票を移さなくてもいいという特例があるわけですしね♪
何て言ったって、やらなくてもいいのであれば、やらないほうがラクだし、
引っ越しとなると他にもしないといけないことは山ほどあるので、
そっちに集中してしっかり引っ越し作業を終えることのほうが重要な気がしたり。