恵方巻き 具材 種類

 

節分の日に食べる恵方巻き。

コンビニやスーパーなどで簡単に手に入るんですが、

今年は家族みんなと自宅で作ってみるのはいかがでしょうか?

そんなわけで、恵方巻きに入れる具材の種類や簡単な作り方について伝授です♪

また、恵方巻きだけだとちょっと物足りないですよね( ´-ω-)σ イジイジ

なので、恵方巻き以外の食べ物で節分にいいものなどもご紹介しますねー!

 

スポンサーリンク

 

目次

恵方巻きの具材の種類や数って決まってる?

 

恵方巻きの具材としては、「福を巻き込む」という意味から、

福の神としておなじみの七福神にちなんで、

7種類を入れるのが好ましいと言われています。

しかし、恵方巻きに入れる具材の種類としては決まりはなく、

必ずこの具材を入れなきゃいけないってものはないんです(`・ω・´)b

ということは、自分の好きなものを巻いてしまえばいいので、

コンビニやスーパーなどのお店で買うよりも自分で作ったほうが、

自分好みの恵方巻きが作れるので何だかよさそうじゃないですか?

 

一応参考までに、恵方巻きの代表的な具材と言えば、

●きゅうり

●しいたけ

●かんぴょう

●桜でんぶ

●伊達巻(だし巻き卵とか)

●ウナギや穴子

●えび

 

海鮮太巻きにしたいのであれば、

●きゅうり

●伊達巻

●ネギトロやマグロ

●えび

●サーモン

●いくら

●カニカマ

というような具材を巻いてしまってもよさそうですね♡

 

また、お肉好きなら、焼き肉巻きでもいいし、

ちょっと韓国風でキムチなんかもいれてもいいですし♪

もう、なんでもありです(๑ت๑)

 

スポンサーリンク

 

恵方巻きの簡単な作り方のレシピ♪

 

では、恵方巻きを作っていくにあたって、まずは必要な道具について。

●巻きす

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

京巻きす 【2点までネコポス可】
価格:929円(税込、送料別) (2018/9/21時点)

楽天で購入

 

 

●すし桶

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[エントリーで全品更にポイント10倍]東屋 飯台(すし桶)五合[国産木曾さわら材…
価格:8748円(税込、送料別) (2018/9/21時点)

楽天で購入

 

 

●しゃもじ

 

基本的にこの3つがあれば恵方巻きの太巻きを作ることができます!

すし桶は、ちょっと値段も高いし、そんなに頻繁に使うものでもないので、

家にあるボウルなんかを代用しても大丈夫かも^^

また、太巻き作るのに慣れていない方は、

簡単に巻き寿司が作れるような道具もあるので、そういうのもおすすめですよ♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

巻き寿司セット
価格:1380円(税込、送料別) (2018/9/21時点)

楽天で購入

 

 

道具がそろえば、後は、太巻きを作っていくだけですね!

まずは、酢飯を作っておきましょう♪

 

酢飯の作り方

材料

●お米・・・2合

●お酢・・・大さじ4と小さじ2

●砂糖・・・大さじ1と小さじ1

●塩・・・小さじ1と1/3

①お米を少し硬めに炊いておく

②お酢、砂糖、塩を鍋で火にかけて溶かし、混ぜ合わせる

③炊きあがったごはんをすし桶で蒸らし、

そこに②で作った合わせ調味料をまんべんなく混ぜ合わせる。

この時、うちわで仰ぎながら、しゃもじで切るように混ぜる

④粗熱がとれたら完成♪

 

具材を巻いていく♪

酢飯ができればあとは、好きな具材を巻いていくだけですね(*´꒳`*)

ここで必要な材料は、

●焼きのり(食べる分)

●好きな具材(基本的に7種類ですが、それ以上でもそれ以下でもOK)

くらいですね!

好きな具材に関しては、予め調理しておいて、

太巻きで巻いていけるようにしておいてくださいね♪

例えば、きゅうりだったら、細長く切っておくとか、

卵は、出し巻きとか伊達巻で作っておくとかです。

あとは、巻きすを平らなところに敷いて、その上に焼きのりを置き、

酢飯、具材を乗せてクルクル巻いていけば完成ですヽ(*´∇`)ノ

 

 

それからプチアドバイスも♪

恵方巻きって、基本的に、切らずにそのまま食べるのが、

正しい食べ方なんですが。

詳しくは、ここへ↓↓↓

>>恵方巻きの方角は今年はどこ?方角の決め方や正しい食べ方をチェック!

小さいお子さんとかお年寄りにはちょっと厳しいので、

そういう場合は食べやすい大きさに切ってもいいのかなって思ったり。

それで、太巻きを切る場合は、そのまま包丁をいれても切りにくいので、

包丁をすし酢で拭いてから一気に引き切りすると、

酢飯が付きづらくなって切りやすくなるので一度試してみてくださいね(´∀`ゞ

 

 

節分で恵方巻き以外の食べ物って何?

 

節分で食べる恵方巻きは、ほとんどの家庭では夕飯時に食べているかと思います。

が、恵方巻きだけじゃ何だか物足りなかったりですよね。

実は、節分には恵方巻き以外にも、

●イワシ

●おそば

などを食べることも縁起がいいとされているんです!

イワシは、その頭を魔除けに使ったり、

イワシの焼くときの煙や匂いで邪気を追い払うという言い伝えがあるんです。

そして、おそばに関しては、

そもそも昔は2月4日の立春から新年が始まるとされていたため、

2月3日は今でいう大晦日で年越しそばとして食べていたことが由来です。

なので、節分に食べるのも間違いではなく、節分そばとも呼ばれています。

結構、節分時期になるとお店でもよく並べられているので、

一度は目にしたことあるかと思います。

 

そんなわけで、いわし料理のおすすめについて。

簡単柔らか、いわしのつみれ汁
簡単柔らか、いわしのつみれ汁

料理名:いわしのつみれ汁
作者:キー子0914

■材料(6人分)
いわしの開いたもの(大) / 6枚
おろししょうが / 大さじ1
小麦粉 / 大さじ4
しょうゆ / 大さじ4
水 / 1000cc
だしの素 / 大さじ1
ねぎ / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
いわしをおいしく食べられます。

詳細を楽天レシピで見る

 

こういうのもいいかも♡

簡単調理 鰯のマヨネーズフライ
簡単調理 鰯のマヨネーズフライ

料理名:鰯のフライ
作者:めろ66

■材料(1人分)
鰯 / 3尾
塩コショウ / 少々
マヨネーズ / 大さじ1
パン粉 / 大さじ2
オリーブオイル / 適量
パセリ(あれば) / 一振り
長芋(付け合せ) / 2~3センチ

■レシピを考えた人のコメント
衣には卵の代わりにマヨネーズを使うので、無駄なしなんです!

詳細を楽天レシピで見る

 

スポンサーリンク

 

恵方巻きの具材の種類や簡単な作り方!恵方巻き以外の食べ物は? さいごに

 

恵方巻きに入れる具材に関しては、7種類入れるのが一般的ですが、

その内容に関しては、自分の好きなもので大丈夫ってことでしたね♪

大変なのは、酢飯を作ることくらいで、それもそんなに難しいわけじゃないですよね。

あとは、焼きのりで好きな具材を好きなように巻いていけばいいので、

子供がいる家庭とかだと、結構楽しくできるのでいいですよ~^^

私も以前、姪っ子ちゃん甥っ子ちゃんを呼んで、

一緒に恵方巻きを作って楽しんでましたからね。;+*(★`∪´☆)*+;。

最後は兄を鬼にして、豆まきもしましたしw

恵方巻きも販売戦略的なかんじになっているので、

中には、そんなのに騙されない!って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、

逆に、節分の日にしか恵方巻きって食べようって思わなかったりなので、

ここは、販売戦略にまんまと乗って、恵方巻きを食べるのもありじゃないかなと。

しかも、自宅で恵方巻きを作るとなると結構楽しめますからね~(*´﹀`*)

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪