幼稚園 上履き 名前 どこ

 

春から、かわいいわが子も幼稚園へ通うっていうお宅、

結構いらっしゃいますよね~♪

まずはご入園おめでとうございます(´∀`pq)パチパチ

 

幼稚園で使うものはしっかりそろえて、

持ち物にはお子さんのお名前を書いてあげる必要があると思うんですが、

上履きはどうしてますか?

結構、上履きに名前を入れるときってどこにすればいいのか悩んだり。。。

また、手書きで書くのがちょっとって方は、

お名前シール的なものでもいけるのか気になりますよね!

それから字がまだちゃんと読めない子供のために何か目印もつけたいな~、

とか考えたり(-ω-*)ウンウン

 

スポンサーリンク

 

目次

幼稚園の上履きの名前はどこに書くのが普通?

 

幼稚園のお子さんの上履きの名前については、

幼稚園からここに書いてくださいね!と指定される場合があるので、

そのときは、その指定されたところに名前を書いてあげればOKなんですが。

しかし、そうではない場合は、上履きのどこに名前を書くのがいいのか、

ちょっと戸惑ったりして(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ…

変なところに書いてしまって、

子供にはずかしい思いをさせてしまうのは避けたいですしね。
(そんなところあるのかわからないですがw)

 

それで、一般的には、というか多くの先輩ママさん達は、

お子さんの上履きのかかとのほうに書いているんです( ・`ー・´)b

甲に書く理由としては、みんなの上履きが並んでおいてあるときに、

すぐ誰のものなのか分かるようにで、

かかとについては、下駄箱に仕舞っているときにでも、

名前が見えるようにですね!

 

それから、名前の書き方については、

甲の場合は、お子さんが履いたときに読めるように書くといいです。

甲と言ってもゴムの部分とつま先の部分、書けそうなところが2箇所あるんですが、

ゴムの部分だとあまり書きにくいので、つま先に書くのがおすすめです(Ü)b

かかとに関しては、好みでいいんですが、

底のゴム部分に横に書いたり、上履きのかかとにある耳(?)に書いたりですね。

 

スポンサーリンク

 

上履きの名前はシールか何かで代用するなら?

 

上履きに名前をマジックかなんかで書くときって、

ちょっとにじんでしまったり、

中には自分の字に自信がないからシールか何かで名前をつけたい><

って思う方もいますよね。

もちろん、それも全然ありなので、そういうのガンガン使っちゃいましょう!

そのほうが、名前を付けていく作業もサッサと進んだりしますしね^^

 

では、手書きではなく、シールを使って上履きに名前を付けたいって方!

今はほんと何でも便利ですよね~。

上履き用のお名前シールもちゃ~んと販売されているんです♪

まずは一つ目のおすすめがこちら^^

こちらは、アイロンでくっつけるタイプで、

ちょっとくっつけるのが難しかったりもありますが、

見事くっつけばキレイなので、全然いいですよね~!

また、イラストの種類も豊富でかわいいのもポイントが高いです♡

 

ペンで書くのもそうですが、何度か上履きを洗うときに、

名前シールもはがれてしまわないか心配することもあるかと思います。

そういう方におススメなのは、

初めっから名前入りの上履きを購入しちゃったり、

 

上履きの甲にあるゴム部分に名前の入った布を巻き付けるタイプですね!

この2タイプなら、今後上履きを洗うときに名前が消えてしまうこともないし、

自分で貼ったり書いたりする作業もなくなるので楽ちんです(●´3`)~♪

 

それから、中敷もおすすめなんですよね^^

上履き自体に名前を入れるんじゃなくて、

中敷に名前を入れることもできるんです♪

これもいいですよね~。

私は、リサとガスパールが好きなので、そのキャラクターを使いましたが、

他にディズニーキャラクターなどもありますよーヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

 

 

子供がわかりやすいように上履きに目印をつけたい!

 

幼稚園に入りたてだと、まだ自分の名前が読めないってこともありますよね。

それだと、間違って別の子の上履きを履いたりして、

お友達に迷惑かけちゃうこともあったり。。。

そうならないために、子供がわかるように上履きに目印をつけておくといいかもです♪

 

まずはこれを+。゚(`-ω-*)bキラッ

上履きのかかとにある耳につけるワンポイントのアクセサリーです♪

好きな色が選べたり、イラストも様々種類があるので、

お子さんの好きなもの選んで上履きにつけるといいですよ!

 

それから、定番にワッペンもありですね!

ワッペンだと、結構な種類があるので、好みのものが見つかること間違いないし、

名前を入れられるものも多いのでいいですよね(´∪`*)

付け方もアイロンで簡単に付けることができるのはうれしいところです♪

 

 

それから、お子さんの中には、まだ、左右の靴の違いがわからないって子も。

そんなお子さんには中敷きで左右がわかるように目印をつけるのもおすすめです^^

右と左の位置があっていないと中敷きの絵が完成できないようになっているものです!

これで左右間違って履くことを防げるので、

お子さんが転んだりする心配が減りますよね(o・ω・))-ω-))うん

また、中敷きを入れることで、他の上履きとも差別化できるので、

お友達の上履きを間違って履くこともなくなります!

 

スポンサーリンク

 

幼稚園の上履きの名前はどこに?シールや目印もおすすめ♪ さいごに

 

そんなわけで、お子さんの幼稚園で使う上履きの名前を書く位置についてでした。

特に幼稚園の先生から指定がなければ、

上履きのかかとと甲のほうに名前を書くっていうのが一般的で定番なので、

そのあたりに書いておくようにしましょう!

また、上履き用のお名前シールもあるので、

筆不精の方や自分の字に自信がない方は積極的に使うのがよさそうですよね♪

それから、お子さんが自分の上履きだとわかりやすくするように、

目印となるようなものを使ったりすることで、

上履きもかわいくなったりするのでお子さんのためにおひとついかがでしょうか?

 

この記事を見た人はこちらの記事も見ています♪