今年厄年さ~ん!いらっしゃ~い(*`∀´*)/イラッシャイ
気にならない方は大丈夫かもしれませんが、
やっぱり厄年って聞くとなんだかビビッてしまったり。。。
なんでもない年に比べて、病気になりやすいとか聞くし|ョ゚Д゚ll))怖ァ・・
そんな方へ、厄年の厄払いでおすすめの神社in神奈川について、
祈祷料や予約事情についてもご紹介していきますね!
厄払いをしてすっきりした気持ちで1年を過ごしたいところですし♪
目次
厄年の厄払いで神奈川のおすすめ神社ならここ!
厄年って、そんな頻繁にあることじゃないので、
どこで厄払いしたらいいのかちょっと疑問に思ったりですよね。
ましては、引っ越しなどで、新しい地域に住むようになったばかりだと、
まだまだそのへんのこともよくわからないこともあったり。
そんなわけで、厄年の厄払いができる、
神奈川県のおすすめの神社(お寺)についてご紹介していきますね(ゝ∀・)b
川崎大師 平間寺
古くから、「厄除けの大師さま」として親しまれているくらいなので、
やっぱり厄払いにはおすすめで、関東でも人気のあるお寺です。
厄除けのために「お護摩修行」を行い、この時、合掌して、
「南大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」を唱えます。
伊勢山皇大神宮
「関東のお伊勢さま」として親しまれている伊勢山皇大神宮は、
三重県の伊勢神宮と同じように天照大御神を御祭神として祀られています。
神奈川県の宗社で、横浜の総鎮守とされていて、
横浜屈指のパワースポットとしても有名ですね♪
鶴岡八幡宮
初詣時期にもかなり人気のある鶴岡八幡宮は、
厄払いでも人気がありおすすめの神社です!
そして、節分前直近の土日には特別な厄除祈願祭や厄除大祈祷が行われるので、
このときが一番厄払い客でかなり混雑になってしまうほどです。
もちろん1年中、厄払いは行っていますが、特別な厄除大祈祷って聞くと、
やっぱりその日を狙って厄除けしてもらいたくなりますよね(-ω-*)ウンウン
ご利益も倍になりそうな気もするので♪
気分的な問題ですかねw
寒川神社
全国唯一の八方除けの守護神として古くから信仰されている寒川神社です。
八方除けの八方とは四方八方あらゆる方向のことで、
身に降りかかるすべての厄災から身を守る御神徳です!
厄払いには、すごくご利益がありそうで、何にからでも守ってくれそうですよね♪
そんなことから、北海道から沖縄まで全国から崇敬者が集まるほどすごい神社です。
先日、寒川神社の厄除けに行ってきたので、
こちらの記事もよろしかったらご参考にです~d(ゝ∀・*)
>>寒川神社の厄除けは付き添いと?待ち時間や混雑事情はどんなもん?
厄年の厄払いの祈祷料っていくら?
結構、神社やお寺での祈祷料(初穂料)って高かったりするので、
いくらくらいなのかしっかり押さえて、
厄払いに行くときには財布の中身を確認しておく必要ありますね!
それで、その祈祷料なんですが、全部の神社やお寺が一律で設定しているわけじゃなく、
それぞれで決まりや基準があるので神社によって違ってきます。
神奈川の厄除けでおすすめの神社等の祈祷料については、
前章でちょろっと書いていますが、
そこから見てもわかるように、大体5,000円くらいが相場のようですね。
が、祈祷料によって、厄払いのランクも違っていたりするので、
自分に合った、祈祷料で厄年の厄払いをお願いするといいかもしれません。
しかしまぁ、それなりにしますよね~(´・ω・`;)
厄年に厄払いするには予約は必須?
厄払いに関して、ほとんどのところが予約は特に必要なく、
当日受付でも大丈夫なようです。
ですが、正月期間中など決まった時期は予約が必要だったりすることもあるので、
希望する神社やお寺のホームページをご覧になるか、
直接問い合わせてみるのがおすすめです(`・ω・´)b
ちょっと遠出して厄払いに行った神社が、
何か祭典等があって、この日は厄払いを受け付けていなかったりだと、
せっかく出向いたのに無駄足で終わってしまいますからね。
その時、もし、予約とかできのなら、ついでに予約してしまうのもいいかもですよ!
そうすることで、厄払いに行った日にはさほど待たずに、
ご祈祷してもらうことができるので、むしろそっちのほうがいいかも。
そのあとの予定も立てやすくなるはずなので、
うん!そうしましょう(*ゝ∀・)v
厄年の厄払い神奈川のおすすめや祈祷料、予約について! さいごに
厄年の厄払いについて、神奈川県のおすすめの神社やいくつかご紹介でした。
もちろん、他にも厄払いしてもらえる神社やお寺はありますので、
参考程度にみてもらえたらです(´∪`*)
やっぱり、気になるのは、寒川神社ですかね?(え?私だけ?)
どうせなら、四方八方から降りかかる厄から守ってもらいたいですから。
まぁ、そのへんはお好みでお選びくださいね^^
それから、祈祷料は各神社等で違っているってことだったので、
しっかり下調べしてから出かけることをおすすめします。
そして、ほとんどの神社やお寺では予約は不要でしたが、
出来るのであれば予約をしておくのがスマートってことです!