クリスマスプレゼント♪
子供がいるならしっかり欲しいものを選んで、しっかりプレゼントしてあげたいですよね!
しかし、子供がいると、買いに行くタイミングが。。。Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
ということで、クリスマスプレゼントで子供の分はいつ買いに行くのがいいのか、
そして、どこで買うのかについて一緒に押さえていきましょう!
また、無事にクリスマスプレゼントがゲット出来たら、どこに隠すかも大事ですね(Θ-Θ✧)
目次
クリスマスプレゼントで子供の分はいつ買う?
ハロウィンも終わってしまったら、今度はクリスマスのイベントが待っていますね!
このあたりから、いろいろとイベント尽くしになるので、
ちょっと忙しくなってくるところですが、お子さんのクリスマスプレゼントは大丈夫ですか?
しっかり準備していないと子供ちゃんはかわいそうですよー。
って言っても、ずっと子供と一緒の生活だと、
なかなかこっそりとプレゼントを買いに行くこと出来なかったり(´-_-`*) シュン…
そして、子供って、欲しいものがコロコロ変わるので、
いざ買ってしまってもクリスマス当日にはまた別のものを欲しいって言い出したり。。。
買いに行くタイミングとかいろいろと気になりますよね。
そんなわけで、まず、子供にはクリスマスプレゼントしてほしいものを、
しっかり決めてもらわないといけませんね!
そんな時にオススメな手段としては、期間を決めることです( ー`дー´)キリッ
お子さんには、欲しいものリストを作ってもらい(字が書けない子にはママが書いてあげる)、
そのリストはサンタさんに12月になったら渡すからと伝え、11月中にリストをもらうようにする。
それで、この時、欲しいものを優先順位が分かるように書いてもらうのもいいですが、
必ず買える保障もないので、サンタさんがこの中からプレゼントしたいものを選ぶから、
一番に欲しいものがもらえるわけじゃないよ!ってことを伝えるといいですよ。
人気のものは結構早めに売り切れることもあるので、予防線を張っていると安心ですw
そして、買いに行くタイミングについては、子供が保育園や学校に通っているなら、
やっぱり平日狙いでプレゼントを買いに行くのがベストですよね。
中には、仕事をしている方もいて、厳しいかもしれませんが、
有給休暇を取れるような職場環境であれば、有給を取得してみるのはどうでしょうか?
そして、その時、ぜひパパもママも同時に有給休暇を取って、
二人一緒に子供のクリスマスプレゼントを選びに行くのがおすすめです。
久しぶりに二人っきりでデートも出来るのでよくないですか♡?
子供が出来るとなかなか二人で出掛けることもなくなるのでいい機会な気がします。
平日が無理なら、土日祝日で親や兄弟、親戚など預けられる人がいれば、
子供を預かってもらってプレゼントを買いに行くのもありですね。
もちろん、二人でプレゼントを選びに行くんですよー!
私もよく姉の子供を預かって、二人でプレゼントを選びに行ってもらってました♪
たまには、自分達のご褒美として二人で出掛けてみてはどうでしょうか?
クリスマスという素敵な時期でもありますからね(*´﹀`*)
クリスマスプレゼントはどこで買う?
子供のクリスマスプレゼントと言えば、おもちゃが多いですよね。
なので、一般的には、
●トイザらス
●赤ちゃん本舗
●イオンなどのデパート
などの店舗で買う方が多いですね。
各地に多数の店舗も展開していますし♪
実際に、手に取って商品の確認が出来るのはいいですが、
どういうのが欲しいのか分かっていて、ある程度その商品についても分かっていて、
店舗で確認しなくてもいいかなって方は、
インターネットを通してゲットしてしまうのもおすすめです^^
しかも、インターネットだと店舗で購入するよりも若干お安く手に入ったりするので、
お得なのはありがたいですよね。
年末にかけて、何かとお金がかかってくるので抑えられるのであれば抑えておきたい!
また、なかなか忙しくて買いに行けるタイミングがないって方にも、
インターネットからだとどこにいても注文することができるのでいいですよね♪
クリスマスプレゼントをばれないようにどこに隠す?
子供へのクリスマスプレゼントが無事に手に入ったら、
今度は、子供に気付かれないように、プレゼントを隠さないといけないですね。
クリスマスプレゼントの存在を知られたその日には、
サンタの夢も打ち壊されてしまいますから(;´゚Д゚)ゞ
それで、一番おすすめの隠し場所は、車のトランクです!
車のトランクなんて自分でもなかなか開けることはないし、
子供なら尚更そうですよね。
なので、一番、見つかりにくい隠し場所なんです♪
しかし、車を所有していないと車に隠しておくなんてことできないですよね。
そういう方は、何とか家の中に隠さなきゃいけません!
家の中で比較的子供に分かりにくくプレゼントを隠してことを悟られない場所。。。
それは、高い場所になります(`・ω・´)b
戸棚の上や押入れの上の方に、段ボールか何かに、
「夏物服」とか今の時期開けそうにない文言を書いてそれにプレゼントを入れ、
しまっておくんです。
まだ小さい子供なら、上の高い位置にあると、自分で開けることもできないし、
なんなら、その存在に気付くこともないですよね。
そして、小学生などの少し大きくなった子供に対しては、
夏物服とか書いてある箱なら、何の興味を持つこともなく箱を開けることはほぼないでしょう♪
クリスマスプレゼント子供の分はいつ買う? さいごに
子供のクリスマスプレゼントを準備するにも一苦労ですが、
年に一度で、子供にとってはかなり期待している日になるので、
しっかりプレゼントはあげたいところですねヽ(´▽`)/
サンタさんへの夢を出来るだけ長く見ていてほしいので、
クリスマスプレゼントのことは悟られないように注意です!
当日まで隠しておける場所もちゃんと押さえて、
クリスマスプレゼントをあげる当日までしっかり温めておきましょうね♪